過去の記事一覧
-
03:雇用と仕事
正月も過ぎ、先週5日から3連休を挟んで2017年も本格的仕事開始。こちら某一部上場大手企業様の海外のショールームに設置するタッチパネルディスプレイ。…
-
01:社長ブログ
昨年はお世話になりました。今年も宜しくお願い致します。元旦、毎年毎年出掛けている自宅近くの柴又帝釈天を散歩。かれこれ20年以上になるだろうか?「男はつら…
-
-
01:社長ブログ
昨日12月22日、私の郷里の糸魚川駅前で大規模火災が発生した。22日のトップニュースになったほどで、本日23日 天皇誕生日一般参賀でも この内容に関する…
-
01:社長ブログ
11月8日 産業労使秋祭り 飯田橋ホテルグランドパレスにて中央の左手が私、ちょうど真後ろに衆議院議員 高鳥修一先生。(注:年長者が多いですが、弊…
-
01:社長ブログ
11月3日(祝)葛飾区柴又帝釈天の本堂のすぐ横にある会館で、知る人ぞ知る日本オペラ界の重鎮、仙道作三さんによるオペラ。私は葛飾区在住でもあり帝釈…
-
02:ビジネス
10月27日 幕張メッセ、朝早くからITに関する市場調査。ウェブ・モバイル技術とその活用事例とサービス、IoT関連の最新動向の確認。ここ数年(春…
-
01:社長ブログ
長年の葛飾区の住民として、以前は葛飾区と言えば「柴又の寅さん」だった。寅さんシリーズが終了して「こち亀」に流れは変わった。その秋本治さん…
-
01:社長ブログ
9月15日 19:00~22:00 恵比寿にて郷里出身成功企業家、岩崎会長の経営者倶楽部に講師として出演した佐藤洋祐さんの講師風景これが経営…
-
07:東京と新潟
2016年7月23日(土)うえの夏祭り2016毎年恒例のうえの夏祭り本来の最大の目的はこの佐渡おけさ。しかし、これだけではちょっと物足り…
-
07:東京と新潟
2016年7月18日(海の日)納涼まつり800人近くの参加者による東京新潟県人会一大イベント。テーブル席800人の会場はこんな感じ…
-
02:ビジネス
2016年7月11日、猛暑の中、永田町の都道府県会館に出掛けた。首都圏在住の新潟出身者に向けての新潟県人会としてのウェブによる地域活性化作業の一…
-
01:社長ブログ
7月1日 オペラ作曲家・演出家の仙道作三さんと編集打ち合わせ。予定時間を大幅に超えて音楽に関するあらゆることを伺った。IT業界の情報に浸りきって…
-
02:ビジネス
6月16日 19:00~22:00 恵比寿にて郷里の大先輩出企業家、岩崎会長の経営者倶楽部に初めて参加。自分が会社を起こした時の年代の若手企…
-
02:ビジネス
5年位前は「ジオパークやっています」と言っても100%近くの人は、「何それ?」だった。当時は認知度は0%に近かった。昨年11月、世界ジオパークに関しては…
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 33
- »
Copyright © OpenMedia blog All rights reserved.