a_社長ブログ

067 産業労使秋まつり2017

2017年11月7日 毎年恒例の産業労使秋まつり が 飯田橋のホテルグランドパレスで行われた。

 
会場全景、入りきらないため入口の方までテーブルが並ぶ

[労使]とは経営側と雇用側 双方のこと故、[産業労使秋まつり] は文字通り労使一緒に集まって秋の夜を楽しみましょう的な立食パーティになる。労働組合のあるような企業の集まりであり、必然的に協賛企業は、トヨタ、日産、JAL、ANA、キリンビール、富士フィルム、味の素、小田急、資生堂、日立など有名企業の関係者がズラリと名前を連ねられている。

 

会場内はざっと見て700名を超えているかな? 正直この会場の広さでは、これ以上は物理的に人を増やすことは出来ない。

 
向井志門&United Hopes Allstars Bigband

組合もないような中小企業の私が何故参加できるの?と、素朴な疑問が生じるかもしれないが、こうしたことは、有難いお付き合いから実現している。関係者の方に感謝感謝です。

 

個人的にはビッグバンドが一番盛り上がったかな。Sing Sing Sing や Moonlight Serenade を初めとするジャズの定番スタンダードナンバーが続き実に楽しい。

 

2004年に上映された映画 Swing Girls らの音楽だと思えば当たっている。

 
IBMビッグブルーチアリーダーズ

こちらも毎年好例の日本IBMアメリカンフットボール部BigBlue専属チアリーダー。これまで何回か同じ人が登場していたのに気づいたことがあったが、今年はメンバーが大きく代わり若返った気がする。衣装も去年から微妙に変わっているのが直ぐ分かった。

 

「何故、そんなこと分かるの?」 それは、毎年参加して写真を撮っていると違いが分かるのだ(笑)。

 
Dreamよさこいオフィシャルチーム

今回、最近恒例だった徳島の阿波踊り軍団が登場していない。ちょっとお色気があって良かったのだが、今回は土佐の高知の [夜さ来い] 踊り。但し、現代的な [夜さ来い] ダンスだ。

 

 

こうしたパーティは人とのお付き合いの延長で実現している。良いアングルを求めて無意識に前列に出て撮影してしまうのは、既にイベント撮影のクセが染みついてしまったからだろう。

ピックアップ記事

  1. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  2. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  3. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
  4. あえて逆の行動が大正解!
  5. 055 寅さん像、さくら像 除幕式

関連記事

  1. a_社長ブログ

    010 イーロンマスク公式伝記(上・下)

    ウォルター・アイザックソン(著者)、井口 耕二(翻訳)による、イーロン…

  2. a_社長ブログ

    003 隅田川花火

    2014年7月26日(土)浅草橋にて土曜作業、19時半過ぎに事務所…

  3. a_社長ブログ

    012 IT企業は業者の見極めが難しい業界

    2014年10月29日~31日、幕張メッセで、スマホ、web&…

  4. a_社長ブログ

    011 鉄腕アトム と どらえもん

    未来漫画の鉄腕アトムの誕生日は2003年4月7日だ。1963年1月から…

  5. a_社長ブログ

    227 ボヘミアンラプソディ/クイーン

    映画「ボヘミアンラプソディ」がロングラン大ヒット中だ。何度も見る人…

  6. a_社長ブログ

    001 移転しました

    2023年6月30日、近くに移転しました。事業所のある…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP