f_コンピュータとシステム

076 オープンソースを使いこなせ #9

人によってさまざまだと思うが、オープンソースと言うと何を思い浮かべるか?

マイクロソフト対抗の OpenOffice、ウェブ系なら WordPressXOOPS、Drupal などある。ネットShop構築だけ考えても EC-CUBE、osCommerce、Live-Commerce、CS-Cart …など思い当たる。

ウェブサーバーに必要な ApacheTomcat もオープンソースだよな。おっと、最大のオープンソースと言える Linux を忘れちゃいけない。
それに載せる MySQLPHP、開発ツール Eclipse だってタタで使える。MySQL と言えば PostgreSQL を記載しなければ片手落ちだ。

どれも非常に多くの人に利用されている。Apacheだけ記載しても、高い信頼性もあり実質業界標準になっている。

どれも下手な商用ソフトより遥かに性能が良い。まあ、世界中の頭脳人により改良に改良が加えられるのだから当然かな。
オープンソースと呼ばれるものは驚くほど沢山ある。使用にあたってライセンスが発生するものも出てくるが、どれも基本的にタダで使用できる。
そう言えば PerlRuby もプログラム開発にタダで使える。

Open SOURCE

オープンソースと呼べないが、ブラウザの Internet Explorer をはじめ Firefox、Chrome、Safari なども基本的に全て無料だ。Firefox と言えば、メールソフトの Thunderbird を忘れてはいけない。
グラフィックソフトなら GIMP も書かなきゃいけないし、最大のGoogleが提供する各種サービスも非常に高機能で多くの人に利用されている。

まあ、各種ブラウザやGoogle等に代表されるクラウドサービスは、オープンソースでなく、フリーソフト・無料ソフトと言うべきなんだろうが。

以前、クリス・アンダーソンの「フリー」が流行ったが、デジタルの世界に於いてタダでサービスを受けられることが実に多い。「フリー」の手法は、極端に言えば、タダでユーザーを集めて一部を有料化する方法。

オープンソースは無料で使えるが、ビジネスとしてそれを利用してシステム化したものは、大抵は有料となる。Linuxは無料だけど、それをそのまま使う人なんていない。Linuxのコアを入手してもそれを使える人なんか殆どいないからだ。

自分も Linux がもてはやされた頃 Red Hat Linux の箱に入れられたソフトを数千円のお金を出して買った。専門雑誌にタダでCD-ROMが付いているのに何故と思うかもしれない。
仕事や業務に使う場合、無料のオープンソースであってもサポートが必要な場合があるからだ。

既に主流は変わった感はあるが、ウェブシステムを開発する際にオープンソースソフトを組み合わせた LAMP なるものが流行った。
OSに Linux、Webサーバに Apache、データベースに MySQL、プログラム言語に PHP。各ジャンルで定番ソフトを合わせた安易的な発想だが、意外と利用される機会は多かった。(過去形で書いているのは、既に微妙な時期だからだ)

基本的に開発環境はタダで入手できる。その開発環境を利用してシステムを構築する訳だ。今は非常に有難い時代なのだ。

このオープンソースにはライセンスがつきまとう。
これからのSEはオープンソースをどうつきあうべきか?

ピックアップ記事

  1. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  2. 001 アルバイトから正社員に
  3. 016 フレンチレストランで昼食
  4. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  5. 003 顧客を惹きつける

関連記事

  1. f_コンピュータとシステム

    067 デジタルクリエーター資格 (2) #16

    資格の種類は、細かいものを加えると相当の数にのぼる。幾つかあげ…

  2. f_コンピュータとシステム

    041 Web技術者とソフトウェア技術者

    IT関係に無縁の人であれば、Web技術者とソフトウェア技術者の違いが分…

  3. f_コンピュータとシステム

    040 SEになるには

    私は社会人になってから一貫してコンピュータ関連の仕事だけをしている。…

  4. f_コンピュータとシステム

    042 SEをとりまく人たち

    下の図は数年前に私が作成した「SEをとりまく人たち」だ。弊社サ…

  5. f_コンピュータとシステム

    058 マイクロソフト認定資格はどうだ #8

    履歴書の中で一番お目にかかるのが、マイクロソフト認定資格 MOS(Mi…

  6. f_コンピュータとシステム

    074 未来のコンピュータ #7

    ここまで数回に渡って記述した内容は、私の過去のコンピュータ経験によるも…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP