アイキャッチ画像の恐竜と下のジェットコースター画像は、自分が実際にOculus Ques VRゴーグルをかぶって、景色を自分のスマホにミラーリングしたもの。かなり画像は粗く感じるけど実際はもう少し綺麗。自分の動きに合わせて上下左右に景色が連動するので、かなりの臨場感がある。
別ブログで、オープンメディアIT徒然ブログ を時系列で投稿しているが、まだMS-DOSの内容。いきなりメタバースの内容は違和感があるためこちらに投稿します。
フェイスブック社が2021年10月、メタ社に社名変更し、メタバース事業に大きく舵を取った。その頃からメタバースなる情報がやたら目につく。VRゴーグル買ってVR体験をしたのがコロナ禍だった。
フェイスブック社がOculus Quest社を買収し、メタ社に社名変更したことで本気度が分かる。しかし、まだまだ発展途上、なかなか上手くいっていない感じ。課題は幾つもあり時間はかかるが、いづれ仮想世界が到来することだけは間違いない。
で、勝手に考えてみた。
今のVRゴーグルは、まさに携帯電話普及前のショルダーフォンだ。とにかく重くて使えない。見た目も不格好だ。
VRゴーグルがスマートグラスを発展させたスイミングゴーグル・保護用メガネレベルのVRグラスになる頃、爆発的に市場は拡大し、メターバース元年になると自分なりに思う。今のメターバースは元年でなく、まだまだ黎明期だ。
新しい分野が本格始動するってことは、新しい仕事が増える。既に Unity、Unreal 案件はたまに見かける。従来のシステム開発をするエンジニアからウェブクリエーターが生まれたように、新しくメタエンジニアなんて職種が誕生するだろう。必然的にグラフィックスCPUなどのハードの進化、先端ソフトの開発・制作が待ちかまえる。新しいビジネス分野が生まれる。
まだジョークの延長線みたいな話だけど Microsoftが「Mesh for Microsoft Teams」なる企業・官庁向けプラットフォームを提供しているし、いづれ OfficeやTeams と深く連携するのは時間の問題と思う。
しかし、今はまだ携帯電話で言うショルダーフォンでしかない。通常のVRメガネに到達することが普及の鍵とするなら、あと10年の月日が必要かな。