b_ビジネス

050 新年祝賀会2023

2023年1月28日(土)、実に3年ぶりとなる東京新潟県人会新年祝賀会が開催された。

2020年1月はコロナが蔓延する直前だったため かろうじて開催されたが、1月後半以降のイベントは軒並み中止となった。小さな集会レベルを除けば、この3年間 殆どイベントは無くなってしまった。

ホテル側も都から要請されているのだろう、厳しい条件で規模を半分近くの460人に縮小しての開催だった。

でも、こうしてみると沢山のように見える、従来の密度を知っていると、スペースに余裕があるため撮影するのも滅茶苦茶歩き易い!

過去は私一人の撮影が長く続き、途中から弊社男性カメラマンが担当してきたけど、今年から女性スタッフカメラマンが対応となった。カメラ好きでないと積極的に良いアングルで撮ろうと動き回らないので出来具合が大きく異なる。カメラ好き女性は多くはないので、ウェブ制作が出来て撮影も好きだと本当に助かる。これで私もラクが出来るってもんだ(笑)。

今年は春に向けて徐々にイベントは増えていくだろう。ITエンジニアならテレワークが良いと主張する人は多いが、確かにテレワークで出来ると思うが、まだ対面じゃないと駄目なことも多々ある。ビジネスはコミュニケーションあって成立するからなあ~。

オンライン飲み会が広く浸透しないのは、同じ空間に同じ食材が目の前にあり、同じ銘柄のワインやシャンパンを一緒に飲めないことも理由にあるかもしれない。


ジャズシンガー 今井あさみさん/ステージ直下の動画静止画

正直、この3年間 会社で公的飲み会(新年会・忘年会)は一切行っていない。新人歓迎会を行う新人も増えているのに歓迎会を行っていない。

「飲み会やろうか?」と言っても、イマイチ以前のようなノリがない、やはり抵抗があるようだ。さらに最近の若い人はアルコールの弱い人が多いようだ。飲めないより飲めた方がなにかと便利なんだけどな。


蘭 燃(らんねん)さん/バタフライの衣装が素晴らしい

今年は、各種イベントがもっともっと楽しめることになることを期待して!仕事も遊びも そしてXXXXもエンジョイしましょう!

【注意】大人の事情で、写真掲載は私の動画静止画像となっています。

ピックアップ記事

  1. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  2. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  3. 016 フレンチレストランで昼食
  4. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  5. 001 アルバイトから正社員に

関連記事

  1. b_ビジネス

    048 会議室予約とデジタルサイネージ

    2022年春頃、親しくお付き合いさせて頂いている某会館の会議室予約サイ…

  2. b_ビジネス

    025 若年者集客動画編集

    昨年末から年を超えて、ようやく完成にこぎつけた若年者集客PR動画。乾杯…

  3. b_ビジネス

    045 絶対に売れない!

    今回の全写真は「空」の素材集から。仕事柄沢山の素材集を所持しているが、…

  4. b_ビジネス

    033 マイクロソフトオフィスのオフィス

    品川駅近くのマイクロソフト本社に出掛けた。洒落ではないけど マイクロソ…

  5. b_ビジネス

    020 経営者倶楽部の集い

    6月16日 19:00~22:00 恵比寿にて郷里の大先輩出企業家…

  6. b_ビジネス

    027 正岡子規オペラ

    9月17日(日)~18日(祝) に松岡子規生誕150周年記念 …

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP