自分コンピュータ史

097 PC98 と DOS/Vとの戦い

1991年~

DOS/Vが国内で広まっていくには大きな問題があった。

当時のNECのPC98国内シェアは物凄く、8割近くに及んでいた。その頃の私はシステム開発の仕事をしていた関係もあり、IBMや富士通メインフレームメーカーが出しているPCを使う機会が多かったが、巷は圧倒的にNEC PC98だった。

いくらDOS/Vが話題に取り上げられ優位性を強調しても、まともにビジネス商戦を行ったらPC98には勝てなかったと思う。それほど当時のNEC PC98シリーズの市場影響力は凄かった。

このため、集まったのがOADGだ。日本IBMが中心になって、PCメーカーやソフトウェア企業、周辺機器企業が参加した。DOS/V関連企業が、お互いライバル視していてもPC98の牙城は崩せないと思ったからだ。

OADG
上部にOADGの文字が見える

日本でのPC標準化に向けての団体だったが、行動がDOS/V推進を目指すように見えたため、私はDOS/V推進団体だとずっと思っていた。当初 OADGは弱者連合と言われていたが、Windowsのタイミングと重なって見事に任務を果たした。
面白いのは、今やPC市場を撤退した日本IBM が AT互換機各社メーカーや周辺機器メーカーを呼び込んで、真剣に日本のPC普及に貢献したことだ。

OADG
1992年8月 26社

国内企業や日本法人のある企業しか加入できなかった。このためショップブランドPCは参加出来なかったし、加盟していない有名優良企業は幾つもあった、コンパックやゲートウェイ、パッカードベルも加盟していなかった。

OADG


OADG:PCオープンアーキテクチャ推進協議会(Open Architecture Developers Group)
DOS/Vマシン 購入ガイドブック 野田祐巳 著 P144 より引用。

ピックアップ記事

  1. 134 インチュイット と 弥生会計
  2. 085 ジョブズの本気、世界を変える
  3. 060 トロン 日本国産OSが世界を狙う!
  4. 059 マッキントッシュ誕生!
  5. 044 ビル ゲイツとスティーブ ジョブス

関連記事

  1. 自分コンピュータ史

    063 死語となった日本語FEP

    1984年頃~日本語FEPはMS-DOS時代を経験した人なら知…

  2. 自分コンピュータ史

    133 マイクロソフトマネー

    1998年代前半~2000年代初頭時期は曖昧だが Micros…

  3. 自分コンピュータ史

    107 PC-98いまだ現役!

    2020年~私が住んでいる駅近くにPC中古Shopがある。店舗…

  4. 自分コンピュータ史

    039 嬉し!楽し!LinuxでPCカスタマイズ!

    今やLinuxは各種サーバーのOSとして確固たる地位を築いている。…

  5. 自分コンピュータ史

    084 やっちゃいけないことやっちゃった

    1984年~日本のインターネットの父/村井 純村井 純さんは、…

  6. 自分コンピュータ史

    064 ジャストシステム/一太郎

    1985年頃~一太郎と言えば、かって日本語ワープロソフトの圧倒…

カテゴリー

OM社長 徒然ブログ1

OM社長 徒然ブログ

タグ分類

業界回想記事

私的業界記事

私的感慨深い記事

歴史的記事

PAGE TOP