a_かっちゃんブログ

桜満開、一人熟考

4月1日(土)、ぽかぽか天気で桜を鑑賞するには絶好の日。
気分転換に自宅区内にある都内最大規模の公園に出かける。

4月は新年度スタートの会社が多いが、弊社の会計年度は1月1日~12月31日。面倒臭いのでしっかり1年単位で会計年度にしている。私としては年度と会計年度が一致しているので何かと分かり易い。

何もしないで一人数時間をつぶした。ビジネス本を持参したけど、天気が良すぎて本を読むことさえ勿体なかった。ボーとあれこれ考えるほうが良い。

ここ最近 コロナ制限が緩和され、一気に市場が活発化し始めた感がある。
今年の就職戦線該当者はラッキーかもしれない。その反面、コロナ禍に直面した該当者はアンラッキーだった。

しかし、個人的には2008年のリーマンショック時のほうが、コロナ禍よりアンラッキーだった気がする。当時の記憶は、仕事が全くと言って良いほど無くなったからだ。

景気は良くなったり悪くなったりして時代は移り変わって行く、卒業年度によりラッキーとアンラッキーは確かに存在する。これは仕方がないことだ、全て受け入れて乗り越えて行くしかない。

桜の開花・休日・良い天気 の3つのタイミングが合わないと、今回の行動はなかなか出来ない。先週の週末は雨で駄目だったが、今週末の4月1日は見事に開花と休日が重なった感じ。

今年は良い年になるかな?

ピックアップ記事

  1. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  2. 048 産業労使秋祭り
  3. 016 フレンチレストランで昼食
  4. あえて逆の行動が大正解!
  5. 055 寅さん像、さくら像 除幕式

関連記事

  1. a_かっちゃんブログ

    107 まさか ここまで長期化するとは…

    今回の全写真は私の癒しの隠れエリア、5月中旬にスマホで撮った風景。のん…

  2. a_かっちゃんブログ

    114 はやぶさ2

    私が所属している郷里の会があり、毎年都内のホテルを借りて新年祝賀会を開…

  3. a_かっちゃんブログ

    015 ウェブクリエータ募集中です

    要員補充のため、仲間募集中どぇ~す。幾つかの求人サイトにも載せてい…

  4. a_かっちゃんブログ

    104 新型コロナ騒動に思うこと(その2)

    今回の全写真は2020年1月15日、カメラマン渡辺貴さん撮影による青海…

  5. a_かっちゃんブログ

    010 南アルプスにて

    弊社は日本ジオパークのサイト運営も行っている関係もあり、2014年9月…

  6. a_かっちゃんブログ

    127 マイ・インターン(The Intern)

    Amazon Primeを代表するネット経由で映画やテレビ作品を観れる…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP