f_コンピュータとシステム

081 あえぐ国内電気メーカー

トップの写真は、まだシャープがAQUOSで攻めていた10年程前の家電量販店のフロア。

話は遡って私が大学生の頃は、日本の電気製品は世界に髙く評価され、秋葉原に出掛ければ日本製品の独壇場だった。

 

品質が良い日本製は一般家電は勿論、オーディオ製品も海外製品を買う選択肢なんて殆どなかった。日本製のほうがアフターサービスを含めて優れていたからだ。

 

その後、秋葉原電気街はパソコンの街に徐々にシフトしていく。勿論、一般家電もまだまだ日本製品は健在だ。

 

液晶テレビを初め、低価格高品質で進出する海外製品の台頭により、次第に国内電気メーカーの力が衰え、気がつくと秋葉原はメイド喫茶・AKBを筆頭とするアイドル、アニメ・フィギュアの街に変わってしまった。

 

今の秋葉原しか知らない人なら何が違うの?だろうが、当時は食事をする店も無く秋葉原に出掛ける前は食事してからでないといけなかった。店舗は全て電気関係、裏路地も電気関係、部品パーツ専門店なんて珍しくなかった。まぎれもなく秋葉原は世界一の電気街だった。

秋葉原電気街が電気街で無くなってから随分の年月が経過している。

 

当時を知るものとして正直非常に寂しい。あの圧倒的に強かった日本の電気メーカーが何故これ程まで変わってしまったのか?
80年以降、メーカーは製造コストを抑えるために、国内の高い人件費から安い人件費を求め、中国・台湾などに進出した。アジア諸国に進出することが、企業にとって一種のステータスにさえなっていた。

結果、自ら日本の技術ノウハウを流出させてしまう。

 

東芝が1969年から48年間も続いたテレビアニメ「サザエさん」のスポンサーを降板することになり、その後のスポンサーに日産、アマゾンジャパン等に決まった。

当初、サザエさんは東芝一社独占スポンサーだった。自分が小さい頃の記憶にも残っているが、番組冒頭かエンディングに「サザエさんは東芝がお送りしました(します)」と言っていたもんだ。

 

シャープが2018年3月期の利益予想を上方修正した報道があり、この短期間によくぞ復活したかと思うが、今のシャープは日本の企業と呼べない。シャープを買収した鴻海(ホンハイ)精密工業は、世界の有名メーカーの下請けとして成長した企業だ。

 

世界はグローバル化している。
これも時代の流れと諦めるしかないのか。悔しいよなあ…。

ピックアップ記事

  1. 016 フレンチレストランで昼食
  2. 001 アルバイトから正社員に
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. あえて逆の行動が大正解!
  5. 060 銀座ギャラリーでの絵画展

関連記事

  1. f_コンピュータとシステム

    068 ものを創る喜び覚えていますか? #1

    ウェブデザイナー、イラストレーター等を仕事にしている人は、仕事が楽しく…

  2. f_コンピュータとシステム

    057 シスコ技術者認定試験はどうなのさ? #7

    情報処理技術者試験のネットワーク系の試験は、オンライン情報処理技術者試…

  3. f_コンピュータとシステム

    076 オープンソースを使いこなせ #9

    人によってさまざまだと思うが、オープンソースと言うと何を思い浮かべるか…

  4. f_コンピュータとシステム

    072 ソフトの基礎知識を学ぼう2 #5

    そこでアセンブラ言語を改善し、登場したのが COBOLやFORTRAN…

  5. f_コンピュータとシステム

    061 みんななかよくITパスポート #10

    硬い技術者試験の話をしてきたが、今回はぐっと内容が柔らかくなる。…

  6. f_コンピュータとシステム

    077 オープンソースを使いこなせ2 #10

    オープンソースとは開発者の著作権を守りながらソースコードを改変すること…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP