自分コンピュータ史

140 Windows DOS系、9x系、NT系

1995年~1998年

ちょっとWindowsのバージョンをまとめてみた。

Dos系

図を見ての通り、Windows3.1まではDOS系となっている。
「DOS系って どういう意味?」と思うかもしれない。初期のWindowsはDOS上で動作していたからなんだ。だからDOS系のWindowsのOSはDOSと言ったほうが正しいかもしれない。

「DOS上で動作する?ってどういう意味?」
当時 私は自宅にWindowsマシンを購入して、何度も何度も再インストールしていた経験がある。環境設定が楽しかったんだ😀


今も自宅に眠るMS-DOS 6.2/V Upgrade版

まず最初は、何も入っていない空っぽのPCにMS-DOS(IBMならPC DOS)をインストールする。インストールが完了すると真っ黒なDOS画面が表示される。そのDOS上にWindows3.1をインストールする感じになるんだ。フロッピーディスクを何枚も順番に入れ替えるんだよ。

インストールが完了し、電源を入れ直すと、DOS画面が表示され、c:¥> のプロンプトが表示される。DOSの各種アプリケーションをインストールすれば、DOSアプリが使用可能って訳だ。

Windowsインストール時にパスが自動設定され、ここで c:¥> コマンドプロンプトに win と入力すると、「ジャジャーン♪」の効果音が鳴ってWindowsが立ち上がるんだ。更に autoexec.bat の最後の行に [win] なる文字を書き込んでおけば、電源を入れるとDOSが起動して、自動的にWindowsまで起動する。

つまりMS-DOS(PC DOS)上でWindowsアプリケーションが起動しているってことなんだね。


今も自宅に眠るMS-Windows3.1

Windows9x系

Windows95からWindowsMeまでを 9x系 と言う。Windows 3.1を更に拡張したOS。今度はWindowsがOSとなり、DOSがそれに包まれる感じかな。

Windows3.1は16Bit OSだったが、Windows95が登場する前宣伝は「ネットワークをサポートする32Bit OSの登場」と機能が一歩も二歩も進んだことを強調していた。実際のところDOSの互換性を維持するため32Bitコードと16Bitコードが混在していたんだけど…。ライバルであるノベルを意識し、ネットワーク機能を強化している。

Windows95の特徴は、プラグ・アンド・プレイ。32bitファイルシステムの採用で、長いファイル名を使用出来た。今では当たり前だけど当時は画期的だったのだ。

最も違いを実感したのがマルチタスク機能。従来のWindows3.1は一つのタスクが実行されると、そのタスクが終了するまで他のタスクは待たされた。Windows95はプリエンプティブ・マルチタスクと言って、極端に言えば時分割で実行されるため待たされ感が低くなる。とても重要な機能だったんだ。

それ以降、Windows98SEはIE 5.0の追加以外にDVDやUSB対応など着実に進化していった。WindowsMeは完全32bit OSを目指したが動作が不安定で悪評が高まり 私は一度も体感することなくWindowsXPへ移行していった。

WindowsNT系


WindowsNT 4.0 Workstation

WindowsXP以降はNT系になり、今のWindows10やWindows11もWindowsNT系だ。

最初から32bit OSだった。登場はWindows3.1の頃でもあり それに合わせてWindowsNTはバージョン3.1から突然始まる。それまでのWindowsとWindowsNTは思想が大きく異なる別OSと言える、

途中から名称が変ったけど クライアント向けのWorkstation版、サーバー向けのServer版なんてのもあった。

このWindowsNTと言えば、デビット・カトラー「闘うプログラマー(上・下)」なる当時話題となった本がある。これについては別に細かく触れる予定。このNT話はとても興味深い内容なんだ。

安定性を重視するためWindowsNTを使用する企業もあった。私が仕事で出入りした証券会社はWindowsNTだった。
WindowsNT4.0を触ったときは、コントロールパネル等が多少なり違った気もするが、Windows95や98とルックアンドフィールを似せていたこともあり特に違和感は何もなかった。


PC DOS と MS-DOS/クリックで拡大

【関連】
096 DOS から Windows3.0、そして Windows3.1 へ
110 Windows95の登場

ピックアップ記事

  1. 056 ファミコン登場!
  2. 085 ジョブズの本気、世界を変える
  3. 051 うたかたの8ビットパソコン
  4. 044 ビル ゲイツとスティーブ ジョブス
  5. 059 マッキントッシュ誕生!

関連記事

  1. 自分コンピュータ史

    122 ライバルは空の上

    IBM PC DOS誕生ストーリー(#1/3)1980年7月~19…

  2. 自分コンピュータ史

    090 西和彦 反省記

    1974年頃から~現在前回、西和彦さんのことに触れているので、…

  3. 自分コンピュータ史

    146 マクロメディア、FLASHの隆盛

    1996年~2020年末サポート終了「144 オー…

  4. 自分コンピュータ史

    025 ノンストップコンピュータ

    日進月歩の凄まじいコンピュータの話は、浦島太郎みたいで非常に面白い。…

  5. 自分コンピュータ史

    088 ジョブズの次なるイノベーション

    085 ジョブズの本気、世界を変える(その4)2010年~…

  6. 自分コンピュータ史

    110 Windows95の登場

    1995年8月から数年間この頃からインターネットが急激に加速す…

カテゴリー

OM社長 徒然ブログ1

OM社長 徒然ブログ

タグ分類

業界回想記事

私的業界記事

私的感慨深い記事

歴史的記事

PAGE TOP