a_新 かっちゃんブログ

004 市場の需要ある言語 と 技術者の経験言語

これは弊社が加入しているIT団体の言語ランキングだ。

案件ランキング

この言語を得意とする技術者はいませんか?のランキング。
正直、集計する母集団があまり多くないため同列順位が目立ちますね。でも、こうして眺めると結構外れていない印象があります。
JavaやC++、C#、Pythonが上位なのは理解出来るとしても、COBOLが上位に登場することが意外と思うかもしれません。

そう、COBOL案件って意外と少なくないんです。但し、ほぼ金融系案件であり、個人的に過酷な印象が強く残っています。大変だったなぁ(しみじみ)… 😅

AS400によるRPGだって適度に見かけます。大型汎用機やオフコンの時代から生き残っているんだな。
※参考 [021 オフコンとRPG]
ActionScriptが見かけますが、これは無視して下さい。大人の事情ってやつです(笑)

人材ランキング

この言語を得意とする技術者です、仕事はありませんか?のランキング。
JavaScript、PHPやHTMLが上位に食い込んでいます。ウェブ系のフロントエンドの人が仕事を探しているってことになるかな。


実は、案件ランキングの母集団(数)より人材ランキングの母集団(数)のほうが多いです。肌感覚だと数倍多い感じかな。つまり経験が少ないと、なかなか作業にありつけないことになります。そこを一人前に育てるのが企業の役目です。自分の若い頃もそうでした。

これ、あくまでも弊社が加入しているIT団体の言語ランキングですが、実際の集計値なので、これが市場動向ってことになります。

ピックアップ記事

  1. ボーと生きるなよ!
  2. マイクロソフトオフィスのオフィス
  3. 042 何言ってんだ、日本製が最高なんだぜ!
  4. 052 昭和ビジネス・スタイル
  5. 011 鉄腕アトム と どらえもん

関連記事

  1. a_新 かっちゃんブログ

    006 AIをサービスに導入するサイトが登場

    本屋に行けば最新動向が分かるので、積極的に本屋に立ち寄ることが多い。本…

  2. a_新 かっちゃんブログ

    027 日本酒:おんな盛り

    新潟の日本酒に面白い銘柄の日本酒がある。実は2024年4月発売の頃…

  3. a_新 かっちゃんブログ

    041 当業界は最高にエキサイティング

    古い話をするね。私が新卒入社の会社は、「超」が頭につく大型コンピュ…

  4. a_新 かっちゃんブログ

    043 日本製が最高なんだぜ(その2)

    1980年代 日本の半導体メーカーは高品質で厳しい要求に応え、世界を席…

  5. a_新 かっちゃんブログ

    063 オープンソースとスタートアップ企業の関係

    Googleのラリーペイジとセルゲイ・ブリンは、中古で大量に調達してき…

  6. a_新 かっちゃんブログ

    066 絶対に売れない!

    アースジェットやごきぶりホイホイなどで知られるアース製薬は、創業189…

OMかっちゃん徒然ブログ

かっちゃんITブログ(業界特化編)

スタートアップ

無作為抽出

OMビジネス記事

業界ウンチク記事

ピックアップ

PAGE TOP