自分コンピュータ史

099 コンパックショック!

1992年頃~

コンパック・コンピューターは、1982年にIBM PC互換機として設立されている。勿論そのとき私はコンパック・コンピューターなんて会社は知らなかった。

日本でDOS/Vが話題になると、コンパックはPC/AT互換機をひっさげて日本に進出してきた。当時は黒船来航 コンパックショックと呼ばれ、業界に激震が走った。決して大袈裟な表現じゃなかったんだな。

その頃の国内PCの価格はとにかく高額だった。当時の価格を見ると驚く、安くて30万、標準で40万~50万円、ちょっとスペックが良くなると70万円なんて馬鹿みたいにする。これにモニターやプリンターを購入すると100万円を突破する。100万円もして一体誰が購入するんだ?

コンパック Prolinea 3/25
コンパック Prolinea 3/25

それに対してコンパックのPCは、最安価格128,000円、標準価格198,000円で進出してきた。1992年頃までのPC98シリーズの価格をチェックすると40万円~70万円あたりが平気で並んでいる。
但し、注意事項としてハードディスクの有無と容量で価格は大きく変わるため メモリ容量とハードディスクなしで比較するべきだ。

十分なスペックで比較すると、コンパックPCも衝撃的な低価格とは言えない。と、言うのもコンパックのPCは米国ではもともと高性能・高価格からスタートした企業だ。低価格PCは発売されたが、要は日本のPCが日本語機能に守られ異常に高かっただけだ。

ともあれコンパックPCは相対的に価格が安かったため、コンパックPCが登場した1992年以降の国内PCは価格を下げざるを得なくなった。

Windows3.1
Windows3.1(日本語版 1993年)

更にNEC PC98シリーズにとって深刻な事象が登場する。1990年に米マイクロソフト社が Windows3.0を公開し、1993年5月に Windows3.1(日本語版)が発売するのだ。当時、出る出ると言われながらようやく登場した感じだった。

凄いのは、安いDOS/V機を購入すればWindowsマシンが手に入ることだ。動作が重く不安定なWindowsから ようやくWindows3.1(日本語版)で安定レベルとなった。

Windows3.1
Windows3.1

当時、私の在籍していた開発部署もWindowsPCを次々に導入した。これまで使用していたワープロソフトはワードとなり、エクセルが急速に浸透し、ビジネススタイルが大きく変わっていく。DOSからWindowsへの大きなシフトチェンジだ。

ビル・ゲイツはやはり凄い人物だ。米国は勿論、日本企業もゲイツ戦略に見事にはまった。
この重要な時期にスティーブ・ジョブズは何をしていたかって? ジョブズはアップルを追放されていたのだ。


【関連】 104 コンパック・コンピュータ
【参考】 PC98シリーズの価格

ピックアップ記事

  1. 059 マッキントッシュ誕生!
  2. 051 うたかたの8ビットパソコン
  3. 044 ビル ゲイツとスティーブ ジョブス
  4. 054 日本も負けちゃいられない”16bitPC発売
  5. 085 ジョブズの本気、世界を変える

関連記事

  1. 自分コンピュータ史

    002 大型汎用機はどれも同じなの?

    1980年代は大型汎用機(メインフレーム)が全盛期だった分、業界再編成…

  2. 自分コンピュータ史

    109 インターネット黎明期、テレホーダイ登場

    1995年8月~2024年終了Windows95が登場する前後…

  3. 自分コンピュータ史

    143 リカちゃんとバービーちゃん

    マルチメディアで遊ぼう(#3/3)1980年代後半から1990年代…

  4. 自分コンピュータ史

    128 ワードパーフェクトの隆盛

    ワードパーフェクト(#1/2)1980~1990年半ば頃ワード…

  5. 自分コンピュータ史

    137 アップル天才デザイナー ジョナサン・アイブ

    ジョナサン・アイブ #11980年初頭~2019年1998…

  6. 自分コンピュータ史

    041 パソコン黎明期

    1980年初頭~80年代初頭、私が大型汎用機で仕事をしていた頃…

カテゴリー

OM社長 徒然ブログ1

OM社長 徒然ブログ

タグ分類

業界回想記事

私的業界記事

私的感慨深い記事

歴史的記事

PAGE TOP