自分コンピュータ史

033 憧れのサンマイクロ社のUNIX

広い意味のワークステーションは、ネットワーク内のコンピュータの構成要素の一つとして呼ばれることが多く、この場合のワークステーションはUNIXワークステーションの意味ではない。

大手流通業の場合、専用サーバー/ワークステーションがネットワーク化して全国の支店や店舗に設置される。コンビニなんかは、数百台どころか1~2万台規模で全国の店舗に設置される。
極端に言えば、それがパソコンの場合もある。さらに機能を特化した専用端末をワークステーションと呼ぶこともある。

その意味では、私がここで記載しているワークステーションと意味が全く違う。

サン・マイクロシステムズ

サン・マイクロシステムズが開発・販売した1990年頃の SPARC Station シリーズは絶大な人気があった。当時のUNIXワークステーションといえば、大抵このシリーズだ。高価なマシンゆえ私が触った経験があるのは、上記の一番下位の classic が殆どだった。

当時、知的でお洒落な SPARC Station のスペックを改めて見ると「へえ~こんなものだったんだ」と思ってしまう。当時は圧倒的な高性能マシンと信じていたからだ。

モニターの解像度、1280 * 1024 だったとは・・・目玉がカーソルを追いかけるアプリを入れ楽しんだ当時、物凄くディスプレイ内が広く感じた。内臓ディスクを見て欲しい、何とかわいい容量だったんだろう。


Sun Microsystems Ultra 5 Workstation

これは1990年代初頭の話だ。劇的に進化していることが容易に理解できると思う。

ピックアップ記事

  1. 085 ジョブズの本気、世界を変える
  2. 044 ビル ゲイツとスティーブ ジョブス
  3. 056 ファミコン登場!
  4. 060 トロン 日本国産OSが世界を狙う!
  5. 069 マイクロソフト Windows1.0 発売

関連記事

  1. 自分コンピュータ史

    021 オフコンとRPG

    RPG(Report Program Generator)は、IB…

  2. 自分コンピュータ史

    018 フロッピーディスク

    フロッピーディスク(以下 FD)はパソコン市場に広く浸透したことも…

  3. 自分コンピュータ史

    149 NTリリースへの道

    1988年~1993年にNTリリースされるまでWindowsNT開…

  4. 自分コンピュータ史

    110 Windows95の登場

    1995年8月から数年間この頃からインターネットが急激に加速す…

  5. 自分コンピュータ史

    029 ノンストップコンピュータの価格と性能

    これまでノンストップコンピュータの内容を書いてきたが、『完全2重化って…

  6. 自分コンピュータ史

    137 アップル天才デザイナー ジョナサン・アイブ

    ジョナサン・アイブ #11980年初頭~2019年1998…

カテゴリー

OM社長 徒然ブログ1

OM社長 徒然ブログ

タグ分類

業界回想記事

私的業界記事

私的感慨深い記事

歴史的記事

PAGE TOP