a_かっちゃんブログ

049 糸魚川大規模火災

昨日12月22日、私の郷里の糸魚川駅前で大規模火災が発生した。

22日のトップニュースになったほどで、本日23日 天皇誕生日一般参賀でも この内容に関するコメントを述べられた。

糸魚川大規模火災

生まれ育った郷里であり、両親が亡くなってから主なき実家も残っている。今も尚、年に数回は仕事と合わせて帰省している。
実家は市街地から離れているので被害はなかったが、火災現場周辺は駅前でもあり非常に良く知ったところである。

お昼頃、第一報は先輩のSNSから情報が届いた。仕事場にテレビを置いていないため、ネットで検索すると、ライブで火災状況を放送している。驚くことにあらゆるネットに取り上げられていた。
何と被害はどんどん拡大しているのだ。

ここで、ことの大きさを理解する。

数時間後に友人知人親戚からメールやLINEからメッセージが届く、東京である私は何らなすすべもない。
同級生の市会議員や他の市会議員からのFaceBookにも細かく情報は伝えられていた。
この緊急状況下でも、すばやく情報を発信する姿勢に頭が下がる。

当日、市会議員らは朝から議会中だったらしいが、火災発生中にも関わらず議会は続行されたらしい。勿論、途中で延期となったらしいが、まさかこれだけの惨事になると誰も思わなかったのだろう。

糸魚川大規模火災

自分が良く知る家屋群が火の海になっている映像は、さすがに言葉にならない。

火災が発生した翌日、即ち23日の今日から3日間、原宿表参道ネスパス館でクリスマスイベントとしてここ数年好例の物産販売が開始される予定だった。当然、中止だ。

それにしても年末に何たることだ。

ピックアップ記事

  1. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  2. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  3. 005 レストランを存続させるには
  4. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
  5. 048 産業労使秋祭り

関連記事

  1. a_かっちゃんブログ

    100 技術は世界を拓く ~はやぶさ2~

    今回の写真は私が良く見に行くプラネタリウムと「はやぶさ2」の関係写真(…

  2. a_かっちゃんブログ

    014 応募者募集中です

    元旦からいきなり能登地震。私の郷里は日本海沿いの富山寄りに位置…

  3. a_かっちゃんブログ

    109 不遇の時代を乗り越えるには

    今回の全写真はオフィスワークの素材集から。仕事柄沢山の素材集を所持…

  4. a_かっちゃんブログ

    121 東京オリンピックの開催是非

    今回の全写真は、3月27日(土) 気分転換に自宅から少し出掛けたところ…

  5. a_かっちゃんブログ

    017 2024年、祝賀会と新年会

    今年もまもなく2ヶ月が経過する、何と1年の6分の1が経過してしまったわ…

  6. a_かっちゃんブログ

    018 ウェブクリエイターとアドビの関係

    当社にウェブ制作として応募する人で遠方の方も少なくない。それが北海道や…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP