g_物流システム徒然記

001 流通と物流って何が違うの?

物流システム徒然記

まず、良く勘違いされるのが流通と物流の違いです。
一見するとその違いが感じられないかもしれません。

流通と物流まず、物流の流れからをイラストを加えて説明します。

入出荷の流れ工場出荷は完成品だけを意味しません。半製品/部品/原料など色々含まれます。

上図はごく一般的な倉庫のモノの流れです。
物流を知らない人でも暫く図を眺めれば、何となく雰囲気は掴めるかと思います。

流通は、生産から消費までの一連の商い活動を指すので、物流とちょっと意味合いが違うことが分かります。

ピックアップ記事

  1. 016 フレンチレストランで昼食
  2. 048 産業労使秋祭り
  3. 001 アルバイトから正社員に
  4. あえて逆の行動が大正解!
  5. 060 銀座ギャラリーでの絵画展

関連記事

  1. g_物流システム徒然記

    110 ハンディスキャナーはどこが良いの?

    流通システム/物流システム徒然記前回の発展として、実際にハンデ…

  2. g_物流システム徒然記

    119 在庫管理で企業の勝ち負けは決まるのだ

    流通システム/物流システム徒然記ずっと倉庫業務の内容に触れてい…

  3. g_物流システム徒然記

    060 書籍のバーコード(その2)

    秋をどっぷり感じる季節もあり寒い日もあり、確実に冬に近づいているようで…

  4. g_物流システム徒然記

    086 保管と輸送(航空コンテナ)

    景気失速! まさに転がるようです。もはや他人事じゃないです。ついに…

  5. g_物流システム徒然記

    014 企業間の情報伝達はどう行うの?

    物流システム徒然記前回に記載した通り、SCMはITを前提にして…

  6. g_物流システム徒然記

    089 ピッキング作業(実務編)

    注)当時の内容をそのまま反映しています。そのため指定したURLは既…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP