b_旧 かっちゃんブログ

探求心あるところにイノベーションが生まれる

普段何気なく使っているものでも、常に見方を変えて考えると面白いアイデアが出る。

スティーブ・ジョブズの名言とも言える Think Different だ。
例えばテレビCMでも思いつく。そもそも全く買うことのない商品をPRされても意味がない。テレビでもネットの手法を取り入れるべきだ。あらかじめテレビに自分の趣味や嗜好を登録しておいて、テレビ側でその人の趣味や嗜好にあったCMを流す方が双方にとってメリットがある。

今のデジタル放送の時代なら出来ないことはない。

スティーブジョブズ書籍
いま手元にある書籍をスマホで撮影、残り2冊は自宅

ITブログのネタでジョブズの過去の本を再読し始めたら、内容に惹きつけられ熟読してしまった・・・。買った本を再び全冊読むと2,500ページを優に超える。常に本を持ち歩き、僅かひと月ちょっとで、電車の中・布団の中・食後の一服、暇さえあれば読みだした。いやぁ凄いよね、感化されるよね。

後日、ITブログにスティーブ・ジョブズの再読内容を4回にかけて載せる予定なんだけど、読んだ直後でもあり色々な角度から感想が書ける。

まず、アップルの開発メンバーの労働時間が尋常じゃない。

Macチームのプログラマーやエンジニアには、ジョブズはどのくらい長い時間を注ぎ込む意欲があるかを熱意の表れとみなしていた。
1日16時間? けっこう。週末もずっと働く?そりゃいい。自分はいま、歴史の行方までも変えようとしている、と本気で信じるのなら、途方もなく長い時間働くことも苦ではないだろう。[ジョブズ・ウェイ P70]

週90時間喜んで
週90時間喜んで (本物を真似た市販Tシャツ)

これと似たような文面があちこで出てくる。”週90時間喜んで”の書かれたTシャツ。いきなりクビの宣告を恐れながら開発…それでいて離職率は3パーセントとハイテク業界で最も低い水準だ。[ジョブズ・ウェイ P114]

スカリーとジョブズ
スカリーとジョブズ(1984年) ※1

こんな面白いエピソードも載っていた。
ジョブズはビジネス合宿をとても気に入っていたらしい。

ホテルの2階にあるレストランは窓が大きく、ガラスの向こうに青いプールが光り輝いていた。水の中では、若い男たちに交じって、女の子がふたり、楽しげに戯れていた---全くの全裸で。
きっかり朝8時。客の大半は目のやり場に困っていた。
~中略~
プールではしゃぐ若者たちは、Macチームのメンバーだったのだ。
~中略~
全裸の水遊びは、はめを外しすぎもいいところで、リーダーシップの理想的な例とは言えないが、Macチームの中にある種の強い一体感をもたらしたことは良く分かるだろう。[ジョブズ・ウェイ P59-60]

とにかくジョブズは強烈だ。
OM ITブログ:085 ジョブズの本気、世界を変える


写真
※1 ジョブズを翻弄したジョン・スカリーとは何者か

ピックアップ記事

  1. 042 何言ってんだ、日本製が最高なんだぜ!
  2. 069 アイドルのライブ!
  3. マイクロソフトオフィスのオフィス
  4. ボーと生きるなよ!
  5. 052 昭和ビジネス・スタイル

関連記事

  1. b_旧 かっちゃんブログ

    移転しなきゃあ

    昨年の7月に 来年度は事務所を移転します とブログアップしているんだけ…

  2. b_旧 かっちゃんブログ

    アンネフランクと外出自粛

    今や話題は新型コロナウイルスのことばかり。緊急事態制限の発令、不要不急…

  3. b_旧 かっちゃんブログ

    タッチパネル コンテンツ制作

    正月も過ぎ、先週5日から3連休を挟んで2017年も本格的仕事開始。…

  4. b_旧 かっちゃんブログ

    045 経営者倶楽部 JAZZ演奏

    9月15日 19:00~22:00 恵比寿にて郷里出身成功企業家、…

  5. b_旧 かっちゃんブログ

    銀座ギャラリー個展

    10月24日(月)~30日(日) 銀座・幸伸ギャラリー、お世話になって…

  6. b_旧 かっちゃんブログ

    チャリティコンサート

    2017年3月2日(木) JR錦糸町駅近くの すみだトリフォニーホール…

OMかっちゃん徒然ブログ

かっちゃんITブログ(業界特化編)

スタートアップ

無作為抽出

OMビジネス記事

業界ウンチク記事

ピックアップ

PAGE TOP