a_社長ブログ

タイムリミットを設けよう

今年も正月を迎えた1月1日から一秒一秒、一日一日と時間は過ぎ、気づけば2月も終わろうとしている。怠けていても あたふた時間に追われていても、時間は勝手に過ぎていく。

自分が幼い時、一日は長く、学校が終わってから夕方まで友達とたっぷり遊べた。小学生の頃は麦わら帽子をかぶり、蝉やトンボとりするドラマシーンのような田舎の夏休みを過ごしたもんだ。その頃、20歳はとても大人に思えた。30歳は中年の域、50歳超えは未知の経験を豊富に持つとてつもない大人に思えた。

自分が幼い頃、親戚の20代前半の女性が親しみを込めて、自分を後ろからハグしてくれたことがあった。
もともと綺麗な人だったので、小学生ながら何とも言えない甘い大人の女性を感じたもんだ(笑)。自分にとって今も忘れられない思い出だ。

今やその人は高齢になってしまったが今もご健在だ。親戚でもあるので今も年賀状だけのお付き合いはある。今や冠婚葬祭のときにだけ会うだけになったが、会う度に時は確実に過ぎたと感じる。

多くの人は命は永遠にあるかのように老後を心配する。若いときはお金がない、そのため行動を制限してしまう。逆に歳をとったらお金があっても健康や体力に問題が残り、今度は違う意味で行動を制限してしまう。若いときは借金をしてでも自分に惜しみなく投資をすべきだ。歳をとったら老後のお金を心配せず(勿論、常識は必要だ)行動すべきだ。

自分の目標にひとつひとつタイムリミットを設け、年齢に合った後悔なく行動をすべきなんだろう。

さあ、今年も残り10ヶ月となった。過ぎてしまえば、あっと言うだ。

ピックアップ記事

  1. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  2. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  3. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
  4. 048 産業労使秋祭り
  5. 016 フレンチレストランで昼食

関連記事

  1. a_社長ブログ

    045 経営者倶楽部 JAZZ演奏

    9月15日 19:00~22:00 恵比寿にて郷里出身成功企業家、…

  2. a_社長ブログ

    設立15周年を突破

    弊社は2006年9月7日に設立している。昨年の9月6日で満15周年…

  3. a_社長ブログ

    002 仕事のピークは40歳?

    本当に好景気なのか? 偽りの好景気なのか? 正直、まだ分からない。…

  4. a_社長ブログ

    013 産業労使秋祭り2014

    2014年11月11日(火) 産業労使秋祭りが飯田橋ホテルグランドパレ…

  5. a_社長ブログ

    102 新型コロナ騒動に思うこと

    今回の全写真はカメラマン渡辺貴さん撮影による海谷(うみたに)山峡パーク…

  6. a_社長ブログ

    052 応援チャリティコンサート

    2017年3月2日(木) JR錦糸町駅近くの すみだトリフォニーホール…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP