a_かっちゃんブログ

039 3G、LTE、4Gそして5G

携帯電話を使っていると 3G とか LTE とか名前だけ何となく知っている。これは移動通信技術の規格であり簡単に言えば速度の違いだ。

G とは Generation の意味だけど、元々ドコモが3Gから 将来登場する4Gの一歩手前の技術として LTE が登場したんだけど、TTE と 4G の差が無くなり、今はLTE も 4G も同じ扱いになっている。

そして、近未来の5Gの登場、最近のIT業界は IoT関連案件も多く、更にウェブ絡みのシステムやスマホアプリの案件がやたら目立つ。

IoTに関しては、東京オリンピックに向けてのサービス案件が目立つ。5Gも東京オリンピック前には一般的になるはずだ。

ようやく4Gが普及してそのスピードに安堵したばかりなのに数年後は5Gか~。
4Gから5Gになると、単純に今より同じ周波数帯域なら1000倍近いデータ量のやり取りが可能になるらしい。現行の数十倍~100倍程度になるだろうが、それでも光ファイバーより早くなるってこと?

クラウド技術が浸透して、今より数十倍の速度になるなら、今の不可能が可能になる。

CPUの向上と合わせて、アプリは更にヘビーな要求に応えられるようになり仕様も変わるだろ。
今語られている夢のIoTサービスは、間違いなく実現するだろう。

技術の進歩は凄すぎる。未来が楽しみ。長生きしなくては…。

ピックアップ記事

  1. 048 産業労使秋祭り
  2. 016 フレンチレストランで昼食
  3. あえて逆の行動が大正解!
  4. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  5. 001 アルバイトから正社員に

関連記事

  1. a_かっちゃんブログ

    064 捨てるに捨てれない一品群(2)

    週末に地元に帰る(7月7日20:00~7月10日14:00)第2弾。…

  2. a_かっちゃんブログ

    006 AIをサービスに導入するサイトが登場

    本屋に行けば最新動向が分かるので、積極的に本屋に立ち寄ることが多い。本…

  3. a_かっちゃんブログ

    076 伝統芸術 文化力

    去る6月15日 水道橋の文京シビックホールで伝統芸術 文化力 聲(こえ…

  4. a_かっちゃんブログ

    023 当社サイト「お問い合わせ」に一考

    前々回の投稿記事にも書いたけど、弊社サイトの「お問い合わせ」にウェブ制…

  5. a_かっちゃんブログ

    061 捨てるに捨てれない一品群

    週末に地元に帰る(5月12日20:00~5月16日14:00)。…

  6. a_かっちゃんブログ

    キャッシュ、時代の温度差

    年明け早々、都内にある某ビジネスビルに向かった。見上げる最新インテリジ…

OMかっちゃん徒然ブログ

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP