d_業界ウンチク雑学

  1. 065 WindowsNT と 現 Windows の関係

    Windows10が今年の2025年10月にサポートが終了する。夏の終わり頃にWin10からWin11の移行話がちょっと話題になるかも。ちょっと、ここでWind…

  2. 063 オープンソースとスタートアップ企業の関係

    Googleのラリーペイジとセルゲイ・ブリンは、中古で大量に調達してきたPCを組み立て直し、PCサーバーとして それを繋ぎ合わせた。そして自分たちでプログラミン…

  3. 062 ビッグテックもたくさん失敗するさ

    facebookのマーク・ザッカバーグは、2012年 NASDAQ上場後、インスタグラム、ワッツアップを買収し、規模を拡大していく。更にVRのオキュラスを買収し…

  4. 061 COBOLと日本経済の関係

    現在、50代、60代前半のCOBOL技術者を物色中。COBOLと言えばメインフレーム、歴史ある言語だから技術者の年齢層は必然的に高い。基本的にCOBOL全盛…

  5. 059 ビル・ゲイツのビジネス感覚

    私が現役20代の頃のコンピュータはメインフレーム(大型汎用機)が中心で、IBMが物凄い力を持っていた。メインフレーム(1980年代前半)IB…

  6. 057 インテル、グローブの大決断

    以前、「インテル、奈落に突き落とされる」 の話をしたけど、インテル3代目CEO アンドリュー・グローブ(Andrew Grove)の思わず唸ってしまう経営話をち…

  7. 049 生成AIから自律型AIへ

    1月18日(土)の夜、テレビをつけて、ながらPC作業していたら、10:00のTBS 情報7days番組後半に、いきなり興味深い内容が流れた。慌ててスマホでテレビ…

  8. 048 メタ社、ファクトチェック廃止

    新年早々、政治的な話を避けたいけど、1月11日に何気なく流れていたテレビのニュース番組で のニュースが流れていた。そして、翌日の1月12日の何気なく流れていた…

  9. 044 出産後、何日メールを見ないでいられる?

    「LEAN IN シェリル・サンドバーグ 著 」がある。いきなり一部の内容を記載すると誤解が生じるけど、彼女の片鱗が少しだけ分かる。サンドバーグは、Go…

  10. 040 インテル、奈落に突き落とされる

    ちょっと古い話だけど、ビジネスマンの教訓となる話なので触れますね。Windows95が登場する少し前の話だから、知らない人も多いと思う。まだDOS~Wi…

  11. 036 Yahoo!、マリッサ・メイヤー

    028 Google、マリッサ・メイヤーでGoogleのマリッサ・メイヤーを書いたけど、今度はYahooに移ってからの話を書くね。Googleで居場所の…

  12. 035 デル、PCを分解、父親激怒!

    デル コンピュータって良く知っているよね? IBM系PCの直販として成長した会社だ。創業者のマイケル・デルは現在も会長兼CEOで活躍している。App…

  13. 034 ほんの小さなアイデアから大企業

    ヤフーの誕生は、デビッド・ファイロとジェリー・ヤンがスタンフォード大学で出会うところから始まる。アイキャッチ画像の左がヤン、右がファイロ。1993年から…

  14. 033 ラリー・エリソン、世界2位の大富豪

    2024年09月17日 12:00当日、このニュースを見た時、驚きと同時に強く感心した。「オラクル創業者が資産29兆円で世界2位の富豪に、ジェフ・ベゾス…

  15. 030 途中下車せず乗り続けよう

    これは 日本IBMアメリカンフットボール部BigBlue専属チアリーダー のアイキャッチ画像だ。産業労使秋祭り の懇親会で、コロナ前は毎年秋に開催されて…

  16. 028 Google、マリッサ・メイヤー

    現在、もう一つの「オープンメディアITブログ」が、ようやくGoogle登場の年代のネタに到達し、20年ちょっと前にGoogleサービスが登場した頃を思い出しなが…

  17. 024 ユー・ガット・メール

    もう一つでアップしている「オープンメディアITブログ」が、ようやくオラクルに到達した、まもなく GoogleやAmazon、Facebook、Twitterなど…

  18. 018 ウェブクリエイターとアドビの関係

    当社にウェブ制作として応募する人で遠方の方も少なくない。それが北海道や九州からの応募だったりする💦お問い合わせから頂く協業希望のフリーラ…

  19. 012 未来を夢見たNT開発ストーリー

    今さらながら「闘うプログラマー(上・下)」を何度も師走のさなかに暇さえあれば読んでいる。1994年12月が初版だから30年近く前の本だが、発売当時はかな…

  20. 007 マイクロソフトCEOのサティア・ナデラの未来志向

    マイクロソフトの創業者のビル・ゲイツは誰でも知っているよね。その後、2000年1月にスティーブ・バルマーがCEOに就任し、2014年2月にインド出身のサティア・…

かっちゃんITブログ(業界特化編)

スタートアップ

無作為抽出

OMビジネス記事

業界ウンチク記事

ピックアップ

PAGE TOP