g_物流システム徒然記

131 かんばんの標準仕様

流通システム/物流システム徒然記

かんばん方式
こちらはクー式かんばんです

昨日まで、かんばん方式に関する情報で色々インターネット検索したのですが、なかなか望むようなかんばんサンプルは見つかりませんでした。
仕方がないので、前回イメージかんばんを自作した次第です。

その後、かんばんなら自動車業界のJAMAに何か載っていないかな?と思い、”JAMA”を加えて検索するとジャストフィットするかんばんサンプルが見つかりました。

項目内容や配置構成は全く異なりますが、前回に私が掲載した内容と雰囲気はとても似ています。
「現物のかんばんを見てアレンジしたんだから、似ていても不思議じゃないの?」と思われるかもしれません。

いえいえ、参考にした現物はシンプルなものだったので、私が勝手に黒地に白文字を浮かしたり、2次元バーコードをつけたりしています。
それを行ったのが、このJAMAさんのサイトを知る前なんです。

きっと、意識しないうちに色々なかんばんを見ていて、イメージが脳裏に焼きついていたのかもしれません。

さて、いよいよ次回はかんばん方式そのものに触れます。
と、言っても拍子抜けするくらい仕組みそのものは単純です。

ピックアップ記事

  1. 003 顧客を惹きつける
  2. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  3. あえて逆の行動が大正解!
  4. 005 レストランを存続させるには
  5. 016 フレンチレストランで昼食

関連記事

  1. g_物流システム徒然記

    129 かんばん方式(ジャストインタイム)

    流通システム/物流システム徒然記ジャストインタイムとかかんばん…

  2. g_物流システム徒然記

    012 社内の業務を徹底的に分析する

    物流システム徒然記いきなりですが、下記のB社とE社とF社はそれ…

  3. g_物流システム徒然記

    123 さらに入出荷作業を繰り返す

    流通システム/物流システム徒然記前回の内容をさらに繰り返します…

  4. g_物流システム徒然記

    023 まずは、モノの流れを理解する

    物流システム徒然記EDIの堅めな話が続きましたが、話を第1回目…

  5. g_物流システム徒然記

    103 OM式デジタルピッキング

    流通システム/物流システム徒然記ここ暫くに渡って、ピッキングに…

  6. g_物流システム徒然記

    078 EAN128 医薬品関係を例にすると

    流通システム/物流システム徒然記EAN128の話が続いています…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP