a_新 かっちゃんブログ

044 出産後、何日メールを見ないでいられる?

「LEAN IN シェリル・サンドバーグ 著 」がある。いきなり一部の内容を記載すると誤解が生じるけど、彼女の片鱗が少しだけ分かる。

サンドバーグは、Googleでadwordsとadsenseに関する大きな功績を遺す。Google在籍時にFacebookのザッカバーグに引き抜かれ、Facebookに移り これまた大きな功績を遺すんだ。

以前、マリッサ・メイヤーを仕事中毒と書いたけど、サンドバーグも似たような感じ。いや!それ以上の気がする。

サンドバーグは、マリッサ・メイヤーより6歳ほど年上だけどGoogleの入社は2年後になる。サンドバーグは2001年にGoogleに入社し、激務をこなすも2004年に妊娠する。この頃のGoogleは、一応3ヶ月の産休があったようだ。男性だらけの成長著しい混沌としたGoogleだから、きっと産休は名だけだったかもしれないけどね。

サンドバーグは産休後の職場復帰したら、自分の仕事があるのか不安になる。常に新しいプロジェクトが発生し、チーム編成され、日々変化している会社だからね。

産休の3ヶ月、同僚(全員男性)が仕事を引継ぎ、彼らが完全遂行すれば、自分の仕事は奪われてしまうんじゃないだろうと思う危機感だ。何となく分かるよね。

 上司に相談すると、まずは出産に専念し、仕事のことは一切忘れなさいとなった。

そこでサンドバーグは、「仕事と私生活にしっかり区切りをつけ、3か月の産休を完全にとり、その期間は一切パソコンの電源を入れない!」と同僚らに宣言するんだ 🙂

でも、同僚は誰も信じなかった。
同僚は、出産後にサンドバーグが何日間 メールを見ずにいられるか、カケをする始末だったんだ。

・・・で、結果はどうだったかって?

サンドバーグは、出産の翌日に病院のベッドでパソコンの電源を入れメールを見る 😅

結局、サンドバーグは産休の3ヶ月間、殆ど休みもとらずに自宅で仕事をした。これ、彼女本人が書いた本で言っているんだから間違いない。

いよいよ仕事復帰で出社する日になった。
大好きな仕事に戻れると気持ちは高まったが、自宅を出るとき涙があふれたらしい。

赤ちゃん(息子)がそばにいない!産休中も自宅でずっと仕事をしていたが、出社するとその時間会えなくなるからね。

そこで、朝5時に起きてメールをチェックをし、9時に出社しフルパワーで仕事をする。そして5時半にはオフィスを出て、帰宅後に赤ちゃんと暫しスキンシップし、寝かせてから夜も仕事をする。これをかなり長い期間を続けたらしい・・・と、自ら語っている。日中は家政婦さんは居たと思うが、とても真似が出来ない。


写真と本文は関係ありません

9時~17時の勤務時間は世間的に考えれば普通だが、激務なGoogle社内では 9時~17時は かなり目立つ勤務体系だ。24時間みんな働いているオフィスだからね。

サンドバーグは、ビクビクしながら見つからないように退社する記述があるが、このハードワーカーぶりは凄いよねぇ。とても真似ができないよねぇ。

もう仕事が面白くて仕方がないんだね。大金持ちになる人の多くの共通点って「仕事が好きだ」と公言するところにある。まず、夢中になれる仕事を見つけなきゃ駄目だってことなんだね。でも、なかなかだよねぇ。

ベストセラー「LEAN IN」には、女性の社会進出についてのサンドバーグの見解があれこれ描かれている。
とにかく凄い人物だ。

ピックアップ記事

  1. 011 鉄腕アトム と どらえもん
  2. 052 昭和ビジネス・スタイル
  3. 根知の花嫁(手作り結婚式)
  4. 産業労使秋祭り
  5. マイクロソフトオフィスのオフィス

関連記事

  1. a_新 かっちゃんブログ

    016 ネットワーク技術者も募集中です

    要員補充のため、仲間募集中どす。幾つかの求人サイトにも載せています…

  2. a_新 かっちゃんブログ

    019 東京銀座のギャラリーで絵画展

    4月1日から7日まで東京銀座のギャラリーでお世話になっている画家の白鳥…

  3. a_新 かっちゃんブログ

    071 アイデアの神様が降りてきた

    今から5年くらい前になるかな...某財団のエクセルによる会員管理の…

  4. a_新 かっちゃんブログ

    053 えっ!まだ新年会?

    2月15日(土)、今年最後の新年会に参加した。「2月の中旬なの…

  5. a_新 かっちゃんブログ

    001 移転しました

    2023年6月30日、近くに移転しました。事業所のある…

  6. a_新 かっちゃんブログ

    011 鉄腕アトム と どらえもん

    未来漫画の鉄腕アトムの誕生日は2003年4月7日だ。1963年1月から…

OMかっちゃん徒然ブログ

かっちゃんITブログ(業界特化編)

スタートアップ

無作為抽出

OMビジネス記事

業界ウンチク記事

ピックアップ

PAGE TOP