g_物流システム徒然記

074 総合標準バーコード

急に寒くなりました・・・しっかし景気は相変わらずお寒い状態。

流通システム/物流システム徒然記

これまで登場した 4つのバーコードを整理します。
ITF、JAN、CODE39、NW-7・・・順に簡単に触れます。

5種類のバーコード

段ボールや配送梱包用に用いられ事実上、物流の標準バーコードであるITFコード
16桁は日本独自ですが、世界標準は14桁です。当然ですが、輸出入が関係するなら14桁に統一しなければ駄目です。

そして、我々一般消費者に最も身近な存在で、あらゆる生活用品に利用されているJANコード
西欧のEANコード、アメリカ・カナダのUPCコードと世界互換のあるバーコードです。
EANコード、UPCコードは詳しく触れていないので、別の機会に改めて触れます。

工業製品のバーコードとして広く利用されるCODE39
日本電子機械工業会、国際郵便、米国の自動車業界や国電子部品部品など多方面で利用されています。

宅配便や図書館、レンタルビデオ屋さん(昨今はレンタルCD屋さんと呼ぶべきか)、クリーニング屋さん、郵便書留、デジカメの普及ですっかり影を潜めたDPE写真現像屋さんなど意外にNW-7は身近なところに利用されています。

そして、最後にCODE128の登場となります。

JAN、ITF、CODE39、NW-7、そして このCODE128を加えれば、もう殆ど我々に関係するバーコードは網羅されます。
この5つを総称して総合標準バーコードと呼ばれます。

CODE128は、今後注目すべきバーコードです。
物流でも各種ピッキングリスト、貨物ラベルやパレットコードなど色々な工程に利用されています。

別に深い意味はないのですが、私も開発において特に指定がなければ、個人的にCODE128を利用することが多いかも…。
とは言え、昨今はICタグが徐々に普及しつつあり、今以上に普及するかは微妙です。

それはさておき、最後の登場となるCODE128の考察を行いますね。

ピックアップ記事

  1. 048 産業労使秋祭り
  2. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  3. 001 アルバイトから正社員に
  4. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ

関連記事

  1. g_物流システム徒然記

    020 国際規格のEDIデータに触る

    物流システム徒然記前回は、アメリカ中心に使われているANSI …

  2. g_物流システム徒然記

    056 一般家庭のバーコード JAN!

    昨今の流行の業務システムはwebがベースになっているものも少なくありま…

  3. g_物流システム徒然記

    094 最短距離で効率ピック

    流通システム/物流システム徒然記倉庫業務に於いて多くの時間を費…

  4. g_物流システム徒然記

    023 まずは、モノの流れを理解する

    物流システム徒然記EDIの堅めな話が続きましたが、話を第1回目…

  5. g_物流システム徒然記

    078 EAN128 医薬品関係を例にすると

    流通システム/物流システム徒然記EAN128の話が続いています…

  6. g_物流システム徒然記

    044 コンビニ物流戦略 (コンビニ12)

    流通システム/物流システム徒然記さて、この小口配送システムを …

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP