g_物流システム徒然記

023 まずは、モノの流れを理解する

物流システム徒然記

EDIの堅めな話が続きましたが、話を第1回目の続きに戻します。

流通システムと物流システムにとって、在庫管理は切っても切れない関係にあることは誰でも知っています。

まずは、第1回目に載せたイラストを眺めて下さい。
この倉庫のモノの流れ図を更にボックス図しています。
最初のイラストの番号と今回のボックスの番号は一致しています。

入荷と出荷の流れ

倉庫で発生する業務はこのボックスの流れに集約されています。
まずこの業務の流れをしっかり理解します。
でも、倉庫業務を知らない人でも何となく分かる流れです。

メーカー等から運ばれた部品や製品は、倉庫で一時保管されます。
保管された製品を1つ漏らさず管理することが、在庫管理です。
大切なのは、1つ残らず漏らさずです。

たった100個の製品の管理であろうと、1000社の得意先を抱える10万個の部品の管理であろうと基本は一緒です。
規模が大きければ、作業内容は比較にならないほど複雑になりますが、ひとまず基本は一緒です。

在庫を極限まで持たせない高度な管理手法もありますが、それは基本を理解してからです。
やはり、基本はここからスタートです。

ピックアップ記事

  1. 016 フレンチレストランで昼食
  2. あえて逆の行動が大正解!
  3. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
  4. 003 顧客を惹きつける
  5. 055 寅さん像、さくら像 除幕式

関連記事

  1. g_物流システム徒然記

    048 ITによる売れ筋商品の徹底分析

    流通システム/物流システム徒然記POS(Point of Sa…

  2. g_物流システム徒然記

    031 入荷データを考察しよう

    物流システム徒然記数回前の業務流れ図をちょっと思い出して下さい…

  3. g_物流システム徒然記

    056 一般家庭のバーコード JAN!

    昨今の流行の業務システムはwebがベースになっているものも少なくありま…

  4. g_物流システム徒然記

    052 おみごと! 本家を日本が救援 (コンビニ18)

    流通システム/物流システム徒然記豊洲1号店が成功して1年ほどし…

  5. g_物流システム徒然記

    093 摘み取りと種まき

    注)当時の内容をそのまま反映しています。そのため指定したURLは既…

  6. g_物流システム徒然記

    111 梱包と料金の関係はどうなのさ?

    せっかくの休日にも関わらず、今日は昨日の初夏を感じる天気と一転してどん…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP