g_物流システム徒然記

063 バーコードと商品コードの採番

JANコードと商品コードの関係を考えます。
別にアパレル業界に拘る必要はないのですが、生活に馴染みがあって商品体系の複雑なアパレル業界の商品コードが適していると思いイラストを作成しました。

私はこの業界の業務知識は全然ありません。
よって、これ本当に正しいの? アパレル業界を知らないくせに、ここまで細かく記載してもよいものか?
正直アップはかなり迷いました。

実際にインターネットで調べても商品コードの採番方法なんて皆無です。
誤解を恐れずアップしますね。
あくまでもコードを割り振る際のデータモデルとして考えて下さい。

業界がこうなっていると決して思わないように!
業界関係者のご指摘を頂ければ嬉しいです。それにより情報の信頼度は格段に上がります。

流通システム/物流システム徒然記

アパレル業界は管理項目が多く、同じ商品であっても 色/サイズ/柄/素材、さらに季節商品/紳士/婦人/子供等を別々に管理しなければ、情報分析に役立ちません。

しかし、JANコードの構成上、商品コードは最大5桁しか使えません。
このため、「 コードの上3桁を商品、4桁目をサイズ、5桁目を色 」 と決めたとしても、商品の種類が増えたり規格外商品等が登場すると、コード体系は直ぐに崩れてしまいます。(※印 参照)

前回までに登場した書籍や雑誌同様、商品の数が多いアパレル業界も独自のコード体系を使っています。
勿論、このコード体系は企業によって異なります。

商品コードとバーコードの関係

ちょっと、商品コードについてスケッチ(上図)をしました。
この方式は一例でしかありません。誤解を恐れずアップしています。(偉いよなあ~この心意気 笑)

実は、この方式には少々問題が生じます。
商品アイテムの少ない企業は問題ないのですが、商品アイテムの多い企業はすぐに破綻します。
いづれ番号が足りなくなるからです。
上記には欠番がありますが、既に56個の番号を使いきっています。

ならば、色/サイズの違いは 同じ商品コードと考えます。
これなら、色/サイズの種類が幾ら増えても商品番号が00001の1個だけで済みます。

この場合、まず商品バーコードを読み取り、あらかじめレジ横に印刷しておいた色コードとサイズコードのバーコードを順番に読み取ればデータ取得は可能です。
事実、レジでこんなスタイルの店舗を見かけることはあります。

しかし、色/サイズをレジ横で確認しながらバーコードを読み取るのは、現実問題として良い仕組みとは言えません。
少なくともシステム設計屋さんにとって、抵抗ある仕組みです。
2次元バーコードやICタグを利用する方法もありますが、今回はあくまでも1次元バーコードに拘ります。

今回のバーコードと商品コードの例は、独断的見解です。
皆さんに商品コードとバーコードの関係を再認識して頂きたかったからです。
コード体系は企業が独自に体系化していますし、もっと効率的な方法があるはずです。

実際にスーパーや専門ショップのバーコードを見て回れば大よその仕組みが推測出来そうです。


※印:会社コードが7桁バージョンもあります。この場合の商品番号は3桁だけになってしまいます。

ピックアップ記事

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 016 フレンチレストランで昼食
  3. 005 レストランを存続させるには
  4. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
  5. 048 産業労使秋祭り

関連記事

  1. g_物流システム徒然記

    103 OM式デジタルピッキング

    流通システム/物流システム徒然記ここ暫くに渡って、ピッキングに…

  2. g_物流システム徒然記

    086 保管と輸送(航空コンテナ)

    景気失速! まさに転がるようです。もはや他人事じゃないです。ついに…

  3. g_物流システム徒然記

    071 お菓子業界と物流バーコード

    景気失速、年末に向けて失業者増加。「派遣切り」の問題から正社員にも…

  4. g_物流システム徒然記

    115 物流センターと流通加工

    注)当時の内容をそのまま反映しています。そのため指定したURLは既…

  5. g_物流システム徒然記

    051 1号店出展ヒストリー (コンビニ17)

    流通システム/物流システム徒然記前回の続きですが、いきなり拍子…

  6. g_物流システム徒然記

    054 手始めは CODE39 バーコード

    先週の話、明日は朝8時00分から電話会議があります。参加お願いします…

徒然ITブログ

徒然ITブログ(業界特化編)

特記事項

私的おすすめ記事

  1. 2018.01.18

    032 営業の神様

ちょっとした記事

  1. 2017.09.10

    029 利根川322

ピックアップ

  1. あえて逆の行動が大正解!
  2. 005 レストランを存続させるには
  3. 003 顧客を惹きつける
  4. 001 アルバイトから正社員に
  5. 026 ジオパーク in 幕張メッセ
  6. 060 銀座ギャラリーでの絵画展
  7. 055 寅さん像、さくら像 除幕式
  8. 048 産業労使秋祭り
  9. 046 こち亀 40年間 掲載終了
  10. 045 経営者倶楽部 JAZZ演奏
PAGE TOP