過去の記事一覧
-
a_社長ブログ
仕事の帰りの秋葉原、ちょっと本屋でも覗こうとヨドバシAKIBAに立ち寄った。閉店していた・・・情報収集の聖地がまたひとつ無くなった。ヨドバシAK…
-
a_社長ブログ
年明け早々、都内にある某ビジネスビルに向かった。見上げる最新インテリジェントビルだった。少し早めについたので、弊社スタッフ25歳とコーヒーでも飲んで待機…
-
a_社長ブログ
謹んで新年のお慶びを申し上げます。昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。本年も皆様にご満…
-
a_社長ブログ
たまには非常に軽いネタでも。昭和なる時代に生まれ、年少期を育った人にとって、とても懐かしい話。私の田舎の実家は文具・本屋を営んでいた。その関係もあっ…
-
a_社長ブログ
ティム・クックLeander Kahney 著/堤 沙織 (訳)司馬遼太郎の「竜馬がゆく」は、竜馬が近江屋で暗殺されて小説は終わっている。竜馬が亡く…
-
b_ビジネス
12月8日、弊社が対応しているサイトを全面リニューアルしています。他にもサイト公開ネタはあるんだけど、「ここで掲載するのは何だかなあ~」と思い、遠慮しているお客…
-
a_社長ブログ
フェイスブックの失墜Sheera Frenkel & Cecili kang 著/長尾 莉紗 北川 蒼 (訳) 早川書房創業者マーク・ザッカーバーグ…
-
a_社長ブログ
イーロン・マスクとは何者か 著:桑原晃弥 リベラル社ちょっと店頭で本をパラパラめくって面白そうと思わず買った。ツイッター社を買収する/しないの本との…
-
a_社長ブログ
2022年11月16日、仕事の打ち合わせに六本木に出掛けた。打ち合わせは早々に終わった。気になっていた日展が近くの国立新美術館で開催されているのを知っていたので…
-
a_社長ブログ
10月24日(月)~30日(日) 銀座・幸伸ギャラリー、お世話になっている白鳥画家の個展。コロナの影響で開催は2年半ぶりになるようだ。AIの発展…
-
a_社長ブログ
普段何気なく使っているものでも、常に見方を変えて考えると面白いアイデアが出る。スティーブ・ジョブズの名言とも言える Think Different だ。…
-
a_社長ブログ
日曜の夕方、サザエさんが流れている。ちょっとブログネタでサザエさんの年齢を調べてみた。私が小さい頃から絵柄は微妙に変わりながらサザエさんさんは今…
-
a_社長ブログ
今回、ようやく弊社サイトをリニューアル行った。リニューアル回数は曖昧だが10回くらいかな。少量な変更もあれば、ガラリと印象を変えた場合もあって、正確な回…
-
a_社長ブログ
アイキャッチ画像の恐竜と下のジェットコースター画像は、自分が実際にOculus Ques VRゴーグルをかぶって、景色を自分のスマホにミラーリングしたもの。かな…
-
a_社長ブログ
先に記載しておきます!2023年6月末までに事務所を移転します。理由は、現在のビル老朽化に伴いビルを建て替えるため。建て替え話は数年前から伝えら…
-
b_ビジネス
弊社は日本ジオパークネットワークが発足する頃から日本ジオパークの総本山サイトの運営を全面的に運営している。全面的に運営していながら、殆ど制作運営に触れて…
-
d_雇用と仕事
既に見かけた人もいるかもしれないけど、配膳ロボットなるものが飲食店で登場しているようだ。ようだと記載したのは、残念ながら自分は まだ遭遇していないからだ。…
-
d_雇用と仕事
今回の全写真はウェブ素材集から。仕事柄沢山の素材集を所持しているが、フリー素材集が良くなった昨今 めっきり昔に購入した画像を使うことがなくなった。一度も使っ…
-
b_ビジネス
ジェイエイブラハムのマーケティングの書籍、ハイパワーマーケーティングの本文にこんな文面ががある。クライアントがトラブルに見舞われた時、手を差しの…
-
a_社長ブログ
今回の写真は5月連休に近場に出掛けたときにスマホで撮った写真。もう今年だけでも10回は来ている。芝生に越を下ろし、ちょっと物思いにふけった。ここがどこかって?こ…
徒然ITブログ(業界特化編)
Copyright © オープンメディアブログ All rights reserved.