- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
イーロン・マスクとは何者か
イーロン・マスクとは何者か 著:桑原晃弥 リベラル社ちょっと店頭で本をパラパラめくって面白そうと思わず買った。ツイッター社を買収する/しないの本との…
-
国立新美術館/日展
2022年11月16日、仕事の打ち合わせに六本木に出掛けた。打ち合わせは早々に終わった。気になっていた日展が近くの国立新美術館で開催されているのを知っていたので…
-
-
探求心あるところにイノベーションが生まれる
普段何気なく使っているものでも、常に見方を変えて考えると面白いアイデアが出る。スティーブ・ジョブズの名言とも言える Think Different だ。…
-
-
弊社ウェブサイトリニューアル
今回、ようやく弊社サイトをリニューアル行った。リニューアル回数は曖昧だが10回くらいかな。少量な変更もあれば、ガラリと印象を変えた場合もあって、正確な回…
-
メタバースの普及は10年後?
アイキャッチ画像の恐竜と下のジェットコースター画像は、自分が実際にOculus Ques VRゴーグルをかぶって、景色を自分のスマホにミラーリングしたもの。かな…
-
-
-
033 接客業の仕事がなくなる?
既に見かけた人もいるかもしれないけど、配膳ロボットなるものが飲食店で登場しているようだ。ようだと記載したのは、残念ながら自分は まだ遭遇していないからだ。…
-
032 日本女性の半分は50歳以上
今回の全写真はウェブ素材集から。仕事柄沢山の素材集を所持しているが、フリー素材集が良くなった昨今 めっきり昔に購入した画像を使うことがなくなった。一度も使っ…
-
-
いつも危機感を持とう!
今回の写真は5月連休に近場に出掛けたときにスマホで撮った写真。もう今年だけでも10回は来ている。芝生に越を下ろし、ちょっと物思いにふけった。ここがどこかって?こ…
-
ジャパン・アズ・ナンバーワン
1979年 ジャパン・アズ・ナンバーワン、日本経済の黄金期に発行された書籍だ。70万部を超えるベストセラーとなった。日本はずっとアメリカに次ぐ世界2位の…
-
-
048 会議室予約とデジタルサイネージ
2022年春頃、親しくお付き合いさせて頂いている某会館の会議室予約サイネージの対応を行った。建物は東京湯島天神 近くの新築されたばかりのビル。日…
-
031 給料変わらず保険料は上がる
今回の全写真は、週末に私が住んでいる近所に出掛けて、その時とったスマホ写真だ。3月30日、雇用保険料の引き上げが決まった。弊社を含めて一般事業の雇用…
-
-
029 パソコンの仕組みを知ろう!
新人教育にちょっと面白い体験を提供しようかなと思っている。ここ最近の新人向きネットワークの勉強にはLinuxサーバー構築体験を行っているが、更にPCを知…