WordProcessor

  1. 自分とコンピュータ史

    049 そのほか活躍したワープロメーカー

    ワープロは東芝、シャープ、NEC、富士通の4強だったが、勿論 他の国産メーカーも頑張っていた。記憶の残るメーカーだけになってしまうが、幾つか触れてみてみよう。…

  2. 自分とコンピュータ史

    048 ワープロ専用機戦争/文豪と書院

    価格から考えるとコストパフォーマンスに定評があったNEC文豪シリーズ。NECはパソコンやワープロのトップメーカーだった故、デスクトップ、ラップトップ、ノートブッ…

  3. 自分とコンピュータ史

    047 ワープロ専用機戦争/オアシス

    1978年 日本初のワープロ登場から、80年代中頃からの最盛期、90年代の成熟期のワープロ専用機を調べてみた。実にネットは便利だ。調べると当時の記憶が蘇…

  4. 自分とコンピュータ史

    046 興味深いワープロの誕生秘話(2/2)

    (前回の続き)日本語変換スピードに20秒かかった時間を3秒に縮める方法は何も革新的な内容ではなかった。(a) 変換候補を選択する場合、次回からそれを…

  5. 自分とコンピュータ史

    045 興味深いワープロの誕生秘話(1/2)

    1978年~80年代初頭の新入社員時代、数行の対外文書を渡すため 文書作成できる部署に依頼したことがあった。大きな会社だったが文書作成するワードプロセッ…

カテゴリー & タグ分類

OMかっちゃん徒然ブログ

OMかっちゃん徒然ブログ

業界回想記事

テック企業年表

最近の記事

テック企業攻防戦

業界ウンチク雑学

ピックアップ記事

PAGE TOP